ベルリン滞在番外編

番外編…といってもほぼ!!!


飯テロ投稿〜笑


これをみたらドイツに行きたくなる!?かも!!


始まり始まり〜👇👇

ベルリン名物カリーヴルスト!
カレーパウダーとケチャップをかけたソーセージ。ソーセージはたっぷりの油で揚げ焼き状態なので外カリカリ。

皮付き皮なしがあって、どちらも美味しいですが、私は皮付き派です✨

クリスマスマーケットで食べたラクレット!!!ラクレットやさんの周りは異臭がすごい。笑

でもこれがもー、、たまらなく美味しい!!!最高です。

シュニッツェル!!
でかいのは肉を叩いて薄くしてるから。
鶏肉派と豚肉派があり、私は豚肉派🐷

これがなければ始まらない🍺
ここのリンデンブロイの地ビールは美味しくて、フィルハーモニーの近くのソニーセンター内に入ってるんですが、いつもコンサート帰りに行ったり、私を太らせたお店でもあります。笑
リンデンブロイでは、ドイツ料理が楽しめます。

今回はヴァイスヴルスト(白ソーセージ)と、ハクセという豚肉の骨つき肉!!

The ドイツ🇩🇪

肉肉しいものが食べたい時はこれに限る。
そして久しぶりに食べたハクセ、これが美味しいんだなぁ。。。🐷

ベルリンで大好きなイタリアンが食べられるレストラン。

ここのピザ特にこの小エビガーリックピザが美味しいのなんの😋
この日は季節のおすすめにタコサラダもあり、これがまた当たり!!

美味しかった!!

ドイツで食べる魚介系のメニューは殆どが外れ(鮮度最悪、火入れ最悪、身がない…etc)で、頼む時はいつも祈る気持ちなのですが笑、今回は美味しかった〜!

基本信頼できるお店です👍

お世話になっていた日本食屋さんにもたくさん行けました。
相変わらず美味しい💕
牛刺も食べられます!
人生史上美味しい抹茶アイスベスト3に入る、ここの手作りのアイス。ごまも小豆も美味しいですよ。


お家での晩酌メニューも
日本ではなかなかできないメニュー。
美味しいチーズとハムサラミは欠かせません👍
クリスマスは丸鶏を焼きました。
豪華なクリスマスディナー😋
今年の年越しそばは鴨そばです。
いい色にローストできた♩
新年のご馳走🥰
ドイツで手に入らないものは日本で調達して作りました!!!

見た目はほぼおせち!!!

足りないものもありましたが、
いい新年を迎えられました♩


ドイツでも頑張れば(調達すれば)おせち、食べられるんですよ〜!



そんなわけで……
飯テロでした!!!!


あー、写真見てると、恋しくなってきたなぁ。。。😢

0コメント

  • 1000 / 1000